blog
最終更新日:
公開日:
脱毛は肌へダメージを与えるため、妊娠中や授乳中の脱毛は、胎児や母乳などに影響が出ると思っている方も多いかもしれません。実際のところ、妊娠中や授乳中に脱毛を受けても大丈夫なのでしょうか? 体にダメージは出ないのでしょうか? ここでは、妊娠中や授乳中の脱毛に可否とその理由についてご紹介します。
結論からいうと、妊娠中のクリニックで受ける医療レーザー脱毛や、サロンで受けるフラッシュ脱毛で、子宮や胎児に悪影響を与えることはありません。そのため、クリニックやサロンによっては、妊娠している方の脱毛について受けるか否かの判断は「お客様次第」と伝えているところもあります。
しかし、厳密には妊娠中の脱毛は、あまりおすすめではありません。
理由はいくつかありますが、ひとつは脱毛による痛みや刺激です。レーザー脱毛はゴムをはじく程度の痛みを伴いますが、この痛みによって陣痛を誘発することや、痛みによる刺激が母体にストレスを与えてしまうおそれがあり、万が一のトラブルが起こったときに対応できないことを理由に脱毛を断るところもあるようです。
当院では、身体への影響を考え、妊娠中のレーザー脱毛はご遠慮いただいております。
VIOラインの脱毛を受けている方が気にすることが多いようですが、このリスクに関しては、部位は関係ありません。
妊娠中の脱毛を引き受けているクリニックやサロンでも、妊娠初期は控えてもらうようなルールを設けているところがあります。
妊娠初期は特に体調が不安定であり、脱毛中つわりに襲われることも考えられます。
妊婦さんのためのエステであるマタニティエステでも控えてもらうことがあるほど、妊娠初期の体調は脱毛には適していません。
脱毛が受けられるクリニックやエステでは、妊娠中期から予約できるところが多いようです。
お腹が大きくなり、安定してくる妊娠後期。妊娠後期なら脱毛を受けられるクリニックやエステもありますが、油断は禁物です。
施術中はベッドに寝そべり、お腹が大きくなった状態でお腹をねじるような体勢をすることもあります。そのような態勢は母体に負担がかかりますし、長時間同じ体勢でいることで体調に悪影響を与える可能性も考えられます。
それでは、授乳中の脱毛はどうなのでしょうか。妊娠中と同じように、授乳中でも脱毛が可能なところと断られるところがあります。脱毛を再開する目安として、生理が再開したら、というルールを設けているクリニックやサロンが多いようです。個人差はありますが、母乳育児の方は出産後1年前後、ミルク育児の方は出産後3カ月前後で生理が再開するといわれています。
授乳中に脱毛を受けられないのは、ホルモンバランスが崩れることが大きな理由です。ホルモンバランスが乱れると、肌は敏感になり、脱毛の刺激によって肌トラブルを引き起こす可能性もあります。
レーザー脱毛は、毛のメラニン色素に反応するもので、肌の浅い部分にしか届きません。授乳中であっても、レーザーの光が体を通過して母乳に影響するということはないので、安心してください。
悪影響はないとしても、万が一のことを考えると妊娠中や授乳中の脱毛は控えた方が無難です。体調が万全になってから、脱毛を再開するようにしましょう。
初回来院は相談無料です!
お気軽にご予約してください。
医療脱毛・全身脱毛専門の
カウンセラーが
丁寧に対応いたします。